あけましておめでとうございます。
本年も下風呂温泉郷をご愛顧下さいますようお願い致します。
これからの季節、下風呂温泉では一層美味しくなった風間浦鮟鱇を堪能することができます。
この厳寒の冬に旬を迎え、丸々と太った風間浦鮟鱇の肝は大きく、そして美味しく育ってきます。
どうぞ、冬の下風呂温泉にも足を運んでみてください。
コメントをお書きください
♨大好き (月曜日, 27 1月 2014 23:42)
新聞読みました。懐かしい思い出です。 子どもの頃、夏の間1か月間下北で過ごすのが楽しみでした まだ高速道路もなくひたすら4号線を北上する。遠かった! でも、海で遊んだ後水着のまま温泉に行ってツルツルのお湯に入るのが大好きでした。 大湯か新湯かまでは覚えていませんが、また入りたくなりました。
風間浦村商工会 八戸篤史 (火曜日, 28 1月 2014 08:37)
♨大好き様 コメントありがとうございます。 高速道路がない時代の下風呂温泉は下駄の音色で賑やかだった頃ですね…。 今は交通も便利になりましたので、下風呂温泉郷の昔のままの部分もありますし、新しく変わった姿もありますので、どうぞまた遊びに来てください!!
コメントをお書きください
♨大好き (月曜日, 27 1月 2014 23:42)
新聞読みました。懐かしい思い出です。
子どもの頃、夏の間1か月間下北で過ごすのが楽しみでした
まだ高速道路もなくひたすら4号線を北上する。遠かった!
でも、海で遊んだ後水着のまま温泉に行ってツルツルのお湯に入るのが大好きでした。
大湯か新湯かまでは覚えていませんが、また入りたくなりました。
風間浦村商工会 八戸篤史 (火曜日, 28 1月 2014 08:37)
♨大好き様
コメントありがとうございます。
高速道路がない時代の下風呂温泉は下駄の音色で賑やかだった頃ですね…。
今は交通も便利になりましたので、下風呂温泉郷の昔のままの部分もありますし、新しく変わった姿もありますので、どうぞまた遊びに来てください!!