ゆかい村 鮟鱇まつり特別イベント

2月5日(土)下風呂漁港で行なわれた「ゆかい村 鮟鱇まつり 特別イベント」

 

村をあげて風間浦鮟鱇を全国に誇れるブランドに育てたいという想いから立ち上がった「ゆかい村鮟鱇ブランド化戦略会議」が主催し、雪上で鮟鱇を解体する「雪中切り」実演や、鮟鱇汁・鮟鱇鮨を販売した。風間浦村では鮟鱇を活きたまま水揚げする全国でも珍しい地域。その新鮮な鮟鱇だからこそできる鮨は準備した70食がすぐに売り切れるほどの人気だった。雪中切り実演は2回行い、ホテルニュー下風呂の板前である佐藤さん、鮨の浜勝の三浦さんが手際よく捌き、特に大きなアン肝が切り取られた時には観光客から大きな歓声があがった。同特別イベントは2月19日、3月5日にも行なわれる。

 

↑ 鮟鱇雪中切りの様子 この日の鮟鱇は7~8kg程度の大物

↑泳ぐ鮟鱇        ↑鮟鱇鮨       ↑活きた鮟鱇を刺激

              3貫で400円     するとこうなります。

                        鮮度の良さの証明です。

 

鮟鱇汁があまりに美味しすぎてこの表情。

人は美味しいものを食すとこうなりますね。。。

鮟鱇汁はこの大きなどんぶりに山盛りに入って300円

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    まこ (木曜日, 03 3月 2011 09:52)

    鮟鱇まつり~3回もあるから…と思っていたら
    明後日あと1回になってしまいました。
    昨年も結局行かなかったしー

    3月5日の、お天気はどうでしょう?
    鮟鱇の雪中切り見て、鍋を食べて~、お寿司も食べたいなー
    あとは・・・お買いもの!します!鮟鱇の共合えあるかなー

  • #2

    風間浦村商工会 八戸 (木曜日, 03 3月 2011 11:16)

    まこ さん
    コメントありがとうございます。
    鮟鱇まつりは今年も残すところあさって(3月5日)だけとなってしまいましたね。
    普段目にすることがない雪中切りは必ずや「おぉ~」と言わせてくれるし、鮟鱇汁、鮟鱇鮨、共和えと鮟鱇づくしは絶対に損をさせません!!
    ちなみに、前回(2月19日)は大変好評をいただきまして、鮟鱇汁、鮟鱇鮨、鮟鱇共和えと全て完売となりました。
    しかもソッコー!!
    毎日のように鮟鱇についてのお問い合わせの電話が鳴っており、当日も混雑が予想されますので、お早めのご来場をお勧めいたします。

    気になるお天気ですが、「雪のち曇、最高気温5℃」(3月3日現在の天気予報)とまずまずの天候になると思われます。

    年度末の忙しいこの時期、普段の疲れを風間浦あんこうに癒してもらいましょう!ご来場お待ちしております。